私のおくう初描き。
この時は地霊殿のキャラでは一番好きというレベルでした。
羽とマントの所為で画像サイズが他キャラより大きくなりました。


デフォルメ初描き。
らんささんのデフォルメ絵をイメージ…したのですが、見事に別物になってしまって申し訳ございません。


最初の作品のリメイク。
この辺りからおくうが可愛くて生きるのが辛くなってきました。

   
デフォルメのリメイク。
色々迷ってます。

     
ある程度固まったので表情など練習。
おくうはどんな表情もありそうで大変かわいいです。


アニメうつほさん。
静画だと言っているのに動画ですが、今回の作品の原点になるかなと。
エフェクトを描かないと何だかよく分からない動きですね。


クリスマスなうつほさん。
目に見えて色々と大きくなっています。


大きめなうつほさん。
やはり大きくなってます。某スレではでかすぎだろうjk的に言われました。そんな馬鹿な。
あと超銀河マントが大分安定しました。


かなり大きめなうつほさん。
例大祭の集合絵用に描きました。なお、現物は6倍表示。
この頃から時間がなくて、合計4時間くらいで必死に描いた記憶があります。
実際の展示物を見たら、結果的にドット絵らしさが失われている皮肉な事態になってました。無念。


お誕生日お祝いうつほさん。
pixivで誕生日だった方に3日遅れで送り付けました。
ケーキに妙な情熱を持って挑んだ結果、よく分からないケーキになりました。
トカマクロールケーキ、イエローレモンケーキ、そして原子炉ワッフル。(無害)

     
16色うつほさんデフォルメ。
とある企画で16色で好きなキャラを描く、ということになったのでデフォルメで練習の図。
意外と15色くらいで描けることが判明しつつ、自分の色の無駄遣いっぷりに気が付かされました。

   
16色うつほさん5頭身。
5頭身くらいの練習。顔の描き方で非常に悩みました。


そんな企画用うつほさん。
色が淡すぎて思いっきり埋もれるという皮肉な(ry


番外。
何やら9日がチルノの日とおくうの日であるとのことなので、必然的にこうなりました。
熱と冷気が丁度よく打ち消し合いそうです。

       
今回の作品を作るにあたってのフォーマット案。
結果として一番右になりました。ぷにぷにしているくらいが可愛いと思うのです。
ちなみにフォーマット完成は3月2日。



[戻る]